リフォーム施工実績

【築27年のマンション】キッチン・浴室・洗面所・トイレをまとめてきれいに!内装にもこだわった水回りのリフォーム事例|草津市

Before

Before画像

After

After画像

Before

Before画像

After

After画像

Before

Before画像

After

After画像

リフォームデータ

マンション

地域 草津市施主 T様邸/ 60代

家族構成 ご夫婦、子供2人

築年数 築20~29年リフォーム後の間取り -広さ -
工期
3週間
費用
495万円
商品

キッチン/タカラスタンダード・リフィット

浴室/LIXIL・リノビオ

洗面台/TOTO・オクターブ

トイレ/LIXIL・アメージュ

草津市のマンションにお住まいのT様より、キッチン・浴室・洗面所・トイレのリフォームをご依頼いただきましたのでご紹介します。

築27年が経ち、「水回りをきれいに直したい」とのことでホームページよりお問い合わせいただきました。

マルチ収納対面プランでワークトップがすっきりと片付く!明るく広々としたキッチンへリフォーム

リフォーム前のキッチン

リフォーム前のキッチン1
リフォーム前のキッチン2

こちらは、リフォーム前のキッチンです。

吊り戸棚や周囲を囲った壁により、やや暗い印象のキッチンでした。

また、勝手口や食器棚周りのカビにも悩まれているとのことでした。

リフォームするにあたって、お客様からは
「垂れ壁を撤去して、すっきりとしたキッチンにリフォームしたい」
「カップボードが欲しい」
「キッチンとカップボードのデザインを揃えたい」
などのご要望をいただきました。

リフォーム後のキッチン

リフォーム後のキッチン1

こちらは、リフォーム後のキッチンです。

キッチン周りを暗い印象にしていた吊り戸棚や周囲の壁を撤去して、開放感のあるキッチンにリフォームしました。

システムキッチンは『タカラスタンダード・リフィット』で、マルチ収納対面プランを気に入られたとのことです。

リフォーム後のキッチン2

マルチ収納対面プランでは、ダイニング側からは見えないシンクの立ち上がりに収納スペースを設けています。

この収納スペースは水気に強いホーロー仕様のため、洗ったグラスや包丁・菜箸などの仮置きスペースとしてぴったりです。

また、スパイス類の収納にもおすすめで、ワークトップがすっきりと片付いてキッチンの使い勝手が良くなります。

リフォーム後のキッチン3

シンクの立ち上がりに収納スペースを設けるためには、壁の厚みが必要でした。

そのため、壁の厚みを8cmから25cmまで広げ、上にはカウンターを取り付けています。

また、ダイニング側の壁の側面にも、壁の厚みを利用したニッチ収納を作りました。

リフォーム後のキッチン4

キッチンとカップボードの扉カラーは、木目調がおしゃれなヒッコリーミディアムです。

キッチンの幅は2m70cm、カップボードの幅は1m80cmです。

キッチンの高さは背の高い奥様が使いやすいように90cmを選ばれました。
キッチンの一般的な高さは85cmなので、それよりも5cm高くなっています。

また、以前は卓上の食器洗い乾燥機をお使いでしたが、今回はビルトインタイプを設置しました。

リフォーム後のキッチン5

シンクは、耐久性の高いアクリル人造大理石です。

こちらのシンクは衝撃や傷に強く、清掃性にも優れています

例えば、シンクの上に硬いものを落としても傷が付きにくいですし、油汚れは食器用洗剤とシャワーでサッと簡単に落とすことができます。

また、熱い鍋やフライパンを置いても変色しにくいです。

色は明るく清潔感のある白を選ばれました。

他にベージュやグレーも選べ、デザイン性が高い点も人気です。

リフォーム後のキッチン6
リフォーム後のキッチン7

壁と天井のクロスの貼り替え、床のリフォームも実施しています。

壁には白いレンガ調のクロスと、濃いブルーのクロスを大胆に使用しました。

天井は木目調のクロスに貼り替えています。

また、クッションフロアだった床は、石目調のフロアタイルにリフォームしました。

リフォーム後、お客様からは「(シンクの立ち上がりに設けた)マルチ収納がすごく使いやすい」とおっしゃっていただきました。

マグネットアイテムで収納棚をレイアウト!明るくきれいな浴室へリフォーム

リフォーム前の浴室

リフォーム前の浴室1
リフォーム前の浴室2

こちらは、リフォーム前の浴室です。

不具合などは特にありませんでしたが、経年劣化による黄ばみや汚れなどが気になる状態でした。

また、浴室ドアは折れ戸で、入口には10cm以上の段差がありました。

リフォーム後の浴室

リフォーム後の浴室1

こちらは、リフォーム後の浴室です。

さまざまな商品をご覧になった中から、コストパフォーマンスが良いマンションリフォーム用システムバス『LIXIL・リノビオ』を選ばれました。

壁は4面とも、明るめのグレーがきれいなストーンシェルグレーというデザインです。

リフォーム後の浴室2

浴槽は人造大理石で、上質でつややかな光沢が印象的です。

リノビオは、人造大理石浴槽が標準で採用されています。

また、角の少ない形状なので、日々のお手入れもしやすいです。

リフォーム後の浴室3

シャワーのスライドバーは手すり兼用タイプで、浴槽の横にも手すりを設置しました。

鏡は固定のものですが、カウンターやラックなどは設置せずマグネットで取り外し可能な収納棚を使用しています。

マグネットアイテムなら付け外しが簡単にできるので、お好みに合わせてさまざまなレイアウトを試すことができます。

リフォーム後の浴室4

こちらは、洗面所から浴室を見た様子です。

ドアは引き戸に付け替え、10cmあった段差は5cm以下にすることができました。

マンションの構造上、完璧にフラットにするのは難しかったのですが、出来る限り低くなるようにリフォームしました。

サイドの棚や鏡裏収納で収納力アップ!すっきりときれいな洗面所へリフォーム

リフォーム前の洗面所

リフォーム前の洗面所1

こちらは、リフォーム前の洗面所です。

洗面台の幅は1m5cmで、洗面下の収納は開きタイプでした。

また、鏡は一面鏡で鏡裏収納はなく、洗面台の左横の壁にはニッチ収納がありました。

リフォーム後の洗面所

リフォーム後の洗面所1

こちらは、リフォーム後の洗面所です。

洗面台は90cm幅の『TOTO・オクターブ』で、左横に15cm幅の収納棚を設置しました。

洗面下の収納は引き出しタイプで、鏡は鏡裏収納付きの三面鏡です。

洗面台の高さは、一般的な80cmよりも高い85cmを採用しました。

リフォーム後の洗面所2

水栓はタッチレス水栓で、レバーに手を触れないのできれいな状態を保てます。

また、上部に設置されているのも特徴で、水栓周りに水や汚れが溜まりにくいので日々のお手入れが楽になります。

内装は、壁と天井のクロスの貼り替え・床のクッションフロアの貼り替えを実施しました。

壁にはアクセントとして濃いブルーのクロスを使用しています。

リフォーム後、お客様からは「きれいになって良かった」との声をいただきました。

パイプスペースの関係でレバーを左側に設置したトイレのリフォーム

リフォーム前のトイレ

リフォーム前のトイレ1

こちらは、リフォーム前のトイレです。

「水回りをきれいに直したい」とおっしゃっていたT様。

キッチンや浴室・洗面所のリフォームと併せて、トイレのリフォームもさせていただくことになりました。

リフォーム後のトイレ

リフォーム後のトイレ1

こちらは、リフォーム後のトイレです。

トイレのレバーは基本的に右側に設置されていますが、T様邸ではパイプスペースの関係で左側にしか設置できませんでした。

そのため、便器はレバーを左側にも設置可能な『LIXIL・アメージュ』を選ばれました。

内装は、壁と天井のクロスの貼り替え・床のクッションフロアの貼り替えを実施しています。

壁には一面だけ花柄入りのアクセントクロスを使用しました。

まとめ

以上、T様邸のキッチン・浴室・洗面所・トイレのリフォーム事例をご紹介しました。

暗い印象だったキッチンは、吊り戸棚や周囲の壁を撤去して明るく広々としたキッチンにリフォームしました。
選ばれたシステムキッチンは、マルチ収納対面プランを気に入られた『タカラスタンダード・リフィット』です。

カップボードも同デザインのものを選ばれ、統一感があり、すっきりと片付くキッチンに仕上がりました。

浴室はコストパフォーマンスが良いマンション用システムバス『LIXIL・リノビオ』に入れ替え、入口の段差も出来る限り低くなるようにリフォームしました。

洗面所は、洗面台を90cm幅の『TOTO・オクターブ』に入れ替え、内装のリフォームも行っています。

洗面台の左横には、15cm幅の収納棚を設置しました。
鏡も鏡裏収納付きの三面鏡で、収納力がアップしました。

トイレは、便器の交換と内装のリフォームを実施しています。
パイプスペースの関係でレバーを左側にしか設置できなかったため、そういった事情に対応可能な『LIXIL・アメージュ』を選択しました。

クサネンのリフォームでは、滋賀県(草津・栗東・大津・守山)にて一戸建てリフォーム・マンションリフォームを行っております。

キッチン・浴室・洗面所・トイレなどの水回りのリフォームをご検討中でしたら、お気軽にご相談ください。

お客さまの声

「(シンクの立ち上がりに設けた)マルチ収納がすごく使いやすいです。」

「きれいになって良かったです。」

担当者の声

今回は、キッチン・浴室・洗面所・トイレの水回りリフォームを行いました。

入れ替える機器はさまざまなメーカーの中からお選びになりましたが、クロスのデザインにもこだわっていらっしゃいました。

リフォーム後、実際にお選びになったクロスも気に入ってくださり、良かったです。

担当者
プランナー矢尾

CONTACT

リフォームのご相談・出張見積りは無料です
お気軽にお問い合わせください
営業エリアマップ

車で30分以内が営業エリアです

滋賀県
  • 草津市
  • 栗東市
  • 大津市(瀬田川より東側)
  • 大津市(和邇から坂本)
  • 守山市

対応エリア外でも施工可能な場合もございますので、お気軽にお問合せください。

BACK TO TOP お問い合わせ