リフォーム施工実績
築30年の水回りをお手入れがしやすく快適な空間へ!タカラスタンダードで叶えた浴室・洗面所のリフォーム|草津市
リフォームデータ
戸建て
| 地域 | 草津市 | 施主 | F様邸/
70代 家族構成 奥様・娘様 |
|---|
| 築年数 | 築30~39年 | リフォーム後の間取り | - | 広さ | - |
|---|
- 工期
- 1週間
- 費用
- 223万円
- 商品
浴室/タカラスタンダード・グランスパ(1616)
洗面台/タカラスタンダード・ファミーユ
草津市にお住まいのF様より、浴室と洗面所のリフォームをご依頼いただきましたのでご紹介します。
3〜4ヵ月ほど前に給湯器が故障し交換されたことがきっかけとなり、経年劣化を気にされていた浴室と洗面所のリフォームをご相談いただきました。
浴室のリフォーム:磁器タイルやホーロー素材でお手入れが楽に
リフォーム前の浴室


こちらは、リフォーム前の浴室です。
以前からタカラスタンダードの浴室をお使いだったF様。
リフォームするにあたって、「使い勝手が良かったので、今回もタカラスタンダードの浴室にしたい」とご要望をいただきました。
また、浴室の入口には約10cmの段差がありましたので、今回のリフォームでは段差をなくし、バリアフリー仕様にすることになりました。
リフォーム後の浴室

こちらは、リフォーム後の浴室です。
F様が選ばれたのは、お手入れのしやすさと高級感が魅力の『タカラスタンダード・グランスパ(1616)』です。
床には、磁器タイルの“キープクリーンフロア”を採用。
表面が硬く傷付きにくいため、汚れが染み込みにくく、お掃除も簡単です。
また、壁はホーロー素材の“ホーロークリーン浴室パネル”で、水アカやカビが付きにくい素材です。
そのため、毎日のお掃除はシャワーでサッと流すだけできれいな状態をキープできます。
カラーはウォルナットホワイト×ホワイトの組み合わせで、明るく上品な印象に仕上がりました。

浴槽は、アクリル人造大理石の“キープクリーン浴槽”を採用。
美しい光沢としっとりとした質感が魅力で、日々のお手入れも楽になります。
形状は、ゆったり腰掛けられるベンチ付きラウンド浴槽をお選びいただきました。
また、すっきりとした空間をご希望だったため、カウンターやミラー、収納棚、タオル掛けは設置していません。
これらは、ご希望に応じてマグネットアイテムを使用することもできます。
天井には浴室暖房乾燥機を設置。
ただし、F様のご要望でランドリーパイプは取り付けませんでした。

浴室の入口は、浴室の床の高さを上げてバリアフリーにしました。
そうすることで、元々の浴室の窓サイズでは窓の下に手すりを取り付けられなくなったため、一回り小さいサイズの窓に交換しています。
新しい窓は気密性が高く、保温効果もアップしました。
リフォーム後、F様からは、「お手入れがしやすく、タカラスタンダードの浴室にして良かった」と嬉しいお言葉をいただきました。
洗面所のリフォーム:引き出し収納やマグネットパネルで使いやすく明るい空間に
リフォーム前の洗面所


こちらは、リフォーム前の洗面所です。
浴室と同じく洗面台もタカラスタンダード製をお使いで、「使い勝手が良かったので、同じメーカーで選びたい」とおっしゃっていました。
また、これまでの洗面台は開き扉タイプの収納でしたが、より使いやすくするために、「引き出しタイプの収納にしたい」とご要望をいただきました。
リフォーム後の洗面所

こちらは、リフォーム後の洗面所です。
洗面台は『タカラスタンダード・ファミーユ』を採用。
洗面台本体の横幅は75cm、サイドキャビネットは横幅30cmのものをお選びいただきました。
引き出し収納になったことで、奥にしまったものも取り出しやすくなり、F様からは「何が入っているか一目で分かり、使い勝手が良くなった」とのお声をいただきました。
水栓は壁付きタイプで、根元に水や汚れがたまりにくく、日々のお手入れも簡単です。

また、洗濯機の横の壁にはタカラスタンダードのマグネットパネルを設置しました。
水ハネ汚れの防止になるほか、上記写真のようにマグネットで小物やインテリアを自由に飾ることもできます。
床は既存のまま活かし、壁と天井のクロスは新しく貼り替えました。
明るく清潔感のある空間に生まれ変わり、浴室との統一感も感じられる仕上がりになっています。
リフォームのまとめ
以上、F様邸の浴室・洗面所のリフォーム事例をご紹介しました。
浴室は、お手入れのしやすさと快適さを両立したリフォームを実施。
ホーローパネルや磁器タイルの床など、汚れにくく長くきれいを保てる素材を採用し、毎日のお掃除が楽になりました。
また、段差をなくしたことで出入りもスムーズになり、安全性も高まりました。
そして、洗面所では収納力と使いやすさを重視してリフォーム。
引き出しタイプの収納や壁付き水栓を採用することで、使い勝手がアップしました。
また、マグネットパネルの設置により、水ハネ汚れ防止だけでなく、自由なアレンジも楽しめる空間になりました。
クサネンのリフォームでは、滋賀県(草津・栗東・大津・守山)にて一戸建てリフォーム・マンションリフォームを行っております。
浴室や洗面所など水回りのリフォームをご検討中でしたら、お気軽にご相談ください。
お客さまの声
「お手入れがしやすく、タカラスタンダードの浴室にして良かったです。」
「(洗面収納が引き出しタイプになり)何が入っているか一目で分かり、使い勝手が良くなりました。」
担当者の声
洗濯機横の壁には、お客様のご要望でマグネットパネルを設置しました。
水ハネ汚れ防止になるほか、マグネット収納やインテリアを自由に楽しめるのも魅力です。
最近は、水回りで使えるマグネットグッズも豊富に登場しており、お好みに合わせてアイテムを追加できるのも嬉しいポイントです。
- 担当者
- プランナー矢尾




