リフォーム施工実績
築42年の空き家をあたたかく快適に住めるようにリフォーム|草津市
リフォームデータ
戸建て
地域 | 滋賀県草津市 | 施主 | S様邸/ 60代 |
---|
築年数 | 築40~49年 | リフォーム後の間取り | - | 広さ | - |
---|
- 工期
- 4か月
- 費用
- 1490万円
- 商品
キッチン/LIXIL・リシェル
カップボード/LIXIL・アレスタ
IH/パナソニック・KZーYP36S
バス/LIXIL・アライズ
洗面/LIXIL・ピアラ
室内物干し/パナソニック・ホシ姫サマ(電動)
床暖/ユカカラ・上貼り工法
熱源/ダイキン
内窓/YKKap プラマードU
草津市にお住まいのS様邸のリフォーム事例をご紹介します。
築42年のS様邸は広い敷地に母屋と離れがありましたが、母屋は空き家になっていました。
今回、息子さんの結婚をきっかけに現在お住まいの離れを引き渡す予定なので、「母屋をリフォームして新居として住みたい」とご相談をいただきました。
タイル張りの浴室・洗面所をお手入れや洗濯がしやすいようにリフォーム
リフォーム前の浴室・洗面所
こちらは、リフォーム前の浴室です。
壁の下半分はタイル貼り、上半分は塗り壁になっています。
浴槽は昔ながらのステンレス浴槽で、足を伸ばして入浴ができない広さでした。
リフォーム前の洗面所も、浴室と同じく壁と床はタイル張りになっています。
洗面台は蛇口をひねるタイプの水栓が付いていて、黄ばんだ色には年季が感じられます。
リフォーム後の浴室・洗面所
こちらは、リフォーム後の浴室です。
システムバスは『LIXIL/アライズ』を選び、冬場でも寒くないように浴室暖房乾燥機を取り付けました。
リフォーム前より広さを取っているので、足を伸ばして入浴ができるようになっています。
アライズは一般的なシステムバスですが、取り外すことのできるカウンターが付いているのが特徴で、カウンターの裏や壁の下の方も洗いやすくなっています。
特殊な表面処理をされた床や、シンプルな構造の排水口もお掃除がしやすいポイントで、浴室のお掃除・お手入れのしやすさを気にされていたお客様にもぴったりです。
こちらは、リフォーム後の洗面所です。
浴室を広げた分、洗面所が狭くなってしまったため、L字型に洗面所のスペースを取ることにしました。
またこうすることにより、リフォーム前は外に置かれていた洗濯機も室内に配置できるようになりました。
洗面台は、値段がリーズナブルで人気のある『LIXIL/ピアラ』(間口75㎝)です。
こちらは、天井に設置された室内物干しユニットの様子です。
洗濯好きの奥様のために『川口技研/ホスクリーン』を設置しました。
また、洗面所を出たところの日当たりの良い窓際には、電動の『パナソニック/ホシ姫サマ』を取り付けています。
こちらは洗濯物を干す時に電動で竿を降ろし、使わない時は天井にすっきりと収納することができるので、使い勝手が良いです。
床はクッションフロアで、リフォーム前に開き戸だった扉はお客様のご要望により引き戸に取り換えています。
古いダイニングキッチンと和室を今風のLDKへリフォーム
リフォーム前のダイニングキッチン・和室
こちらは、リフォーム前のダイニングキッチンと隣の和室です。
古い家で機密性が低いため、「寒さが気になる」とおっしゃっていました。
また、キッチンはレトロな雰囲気のオープン式L字型キッチンになっていましたが、奥様は「対面キッチンにしたい」とご要望されていました。
床は、当時流行っていたと思われるレトロな柄のクッションフロアです。
リフォーム後のLDK
こちらは、リフォーム後のLDKです。
ダイニングキッチンと和室1部屋を、LDK1部屋にリフォームしました。
左右の扉はそれぞれ、玄関ともう1つの和室へとつながっています。
お部屋の寒さ対策のためには、床に床暖房を入れ、フローリングに張り替えました。
また、LDKの掃き出し窓には遮熱効果があるガラスを入れるなどして、暖房の熱が逃げないように工夫しています。
こちらは、キッチンカウンターの対面に設置したカウンターテーブルです。
扉をすべて引き戸にするためにキッチンのコンロ側に壁を作ったのですが、カウンターテーブル横部分はスペースがあったため、収納棚を作ることにしました。
この収納棚は反対の洗面所側にも施工していて、上から下までタオルやハンガーなどをしまえるようになっています。
システムキッチンについては収納力を気にされていて、グレードの高い『LIXIL/リシェル』を選びました。
リシェルの収納は扉がパッと斜めに開き、引き出しの奥行が深いため、同じ横幅でも収納量がたっぷり確保できます。
キッチン背面のこちらのカップボードは、スタンダードなグレードの『LIXIL/アレスタ』です。
右側の背が高いカップボードは扉がスライド式、横幅は120㎝と広いタイプで食器などがぎっしりと収納できるようになっています。
そして、その隣には背の低いカップボードと吊り戸棚を取り付けました。
背の低いカップボードの下には、炊飯器などを置くワゴン式の棚やゴミ箱などを置けるようにスペースを空けています。
上の写真左上に見えるプロペラ式の換気扇は、本来は撤去してしまっても問題ないのですが、ご主人様がより換気ができる方が良いと考えられ、位置を移動してそのまま残すことにしました。
段差を低くして安全な階段にリフォーム
リフォーム前の玄関・階段
こちらは、リフォーム前の玄関・階段です。
階段1段あたりの高さが25㎝と高く急なため、「階段の段差を低くしたい」とおっしゃっていました。
リフォーム後の玄関・階段
こちらは、リフォーム後の階段です。
1段あたりの高さを、リフォーム前より5㎝低い20㎝にしました。
段差を変えたことにより階段自体の長さが長くなったので、下の方は斜めに曲がる形の階段にしています。
こちらはリフォーム後の玄関で、階段の目隠しに設置した腰の高さの壁と格子です。
玄関から2階に大きな荷物等を入れる際、玄関からまっすぐ入れられる方が良いとのことで、格子部分は取り外せるようにしました。
2階の洋室・和室の内装をおしゃれにリフォーム
リフォーム前の2階の内装
こちらは、リフォーム前の2階の様子です。
2階には合計4つの部屋があり、廊下を挟んで片方が洋室と和室1部屋ずつ、もう一方には和室2部屋がありました。
リフォーム後の2階の内装
こちらは、リフォーム後の2階の様子です。
和室1部屋を洋室に改修し、和室2部屋と洋室2部屋にリフォームしました。
床をフローリングに張り替える際には、生活音が1階に響かないように遮音マットを敷いています。
フローリングは、『LIXIL/ラシッサS』のクリエペールという木目調のカラーです。
また、寒さを気にされていたので、全部屋の窓に内窓をつけ機密性を良くしました。
こちらは、和室とつながる洋室の様子です。
天井はそのままで照明部分のレトロな柄も残し、壁のクロスやドアを取り換えました。
また、カーテンなどの内装にもこだわっていらっしゃり、腰の高さの窓にも足元までの長さのカーテンを使用し、背丈が高く恰好良く見えるように工夫しました。
こちらは、廊下を挟んで反対側の洋室です。
和室の畳をフローリングに張り替え、押し入れはクローゼットにリフォームしました。
こちらのお部屋のカーテンも左右で違う色合いのものを組み合わせ、おしゃれで可愛らしい雰囲気を演出しています。
まとめ
以上、S様邸の浴室・洗面所などの水回りや各種内装のリフォーム事例をご紹介しました。
お客様には、
「階段の段差が低くなって、安全になって良かった」
「2階も有効的に使っていきたい」
「キッチンの収納に食器などを入れていくのが楽しみ」
などと、喜んでいただきました。
水回りや各種内装、空き家のリフォームなどをお考えでしたら、ぜひクサネンのリフォームにご相談ください。
お客さまの声
「階段の段差が低くなって、安全になって良かったです。」
「2階も有効的に使っていきたいと思います。」
「キッチンの収納に食器などを入れていくのが楽しみです。」
担当者の声
ご夫婦の今後の生活に合わせて間取り提案させて頂きました。水廻りもゆとりのあるレイアウトで各所に収納を付けさせて頂きました。床暖房も設置いただき、寒い冬も快適にお過ごしいただけるようになりました。
- 担当者
- 春野