リフォーム施工実績
浴室で転ばないように、より安全に入浴できるようにリフォーム|滋賀県草津市
リフォームデータ
戸建て
地域 | 滋賀県草津市 | 施主 | K様邸/ 40代 |
---|
築年数 | 築30~39年 | リフォーム後の間取り | - | 広さ | - |
---|
- 工期
- 約2週間
- 費用
- 185万円
- 商品
浴室/タカラスタンダード・伸びの美浴室1318サイズ
洗面/タカラスタンダード・ファミーユW750
草津市のK様より浴室・洗面所のリフォームをご依頼いただきましたので、ご紹介します。
築年数が約30年のK様邸では少し前に他の場所もリフォームされていて、「そろそろお風呂や洗面所もリフォームしたい」ということでご相談をいただきました。
安全で使い勝手が良い浴室にリフォーム
リフォーム前の浴室
こちらはリフォーム前の浴室です。
以前、奥様が転んでしまったことがあるそうで、「より安全に入浴できるようにして欲しい」とご要望をいただきました。
安全に入浴していただくためには、床がすべりにくいものが良いのか、やわらかいものが良いのかなど、様々なメーカーのものをご検討させていただきました。
リフォーム後の浴室
リフォーム後の浴室は、床の素材を気に入られた『タカラスタンダード/伸びの美浴室1318サイズ』を選びました。
磁気タイルの床で保温性が優れ、すべりにくいのが特長です。
見た目にも高級感があります。
また、お風呂の中で読書をするのが好きだということで、「入浴時に手元に明かりが欲しい」という声をいただいていました。
『伸びの美浴室』は洗い場と浴槽上部の2カ所にダウンライトが設置してあり、読書をする際にちょうど良い配置になっていたのも気に入られたポイントです。
壁はホーロー製のパネルで、マグネットを取り付けることができます。
上記の写真は、小物が収納できる『マルチラック+フック』や『タオルハンガー』を取り付けている様子です。
その他にも『風呂フタフック』や『シャワーのフック』もマグネットタイプのものを使用しているので、簡単に好きな場所に移動することができます。
使い勝手が良くおしゃれな洗面所にリフォーム
リフォーム前の洗面所
こちらはリフォーム前の洗面所です。
洗面台の鏡の両脇にはオープンな収納棚があり、「流行りの三面鏡よりも物を取り出しやすくて、使い勝手が良い」とおっしゃっていました。
床はクッションフロアで、壁はクロスです。
洗面台横のスペースには洗濯機が置かれ、洗面台と洗濯機の間のスペースには背の高い収納ボックスが置かれていました。
また、洗濯機と反対側の壁には、ご自身で突っ張り棒を取り付けられていました。
リフォーム後の洗面所
こちらはリフォーム後の洗面所で、洗面台は『タカラスタンダード/ファミーユW750』です。
自動水栓が付いていることと、鏡の横にオープンな収納棚があり、見た目もおしゃれなのが選ばれたポイントです。
鏡の裏も収納スペースなので、化粧品や洗面用品などをたっぷり収納することができます。
自動水栓は手を洗う際に蛇口に触れることがなく衛生的なので、新型コロナウイルスの感染症対策としてもニーズが高まっています。
壁は白いクロスに張り替えました。
洗面台の右側の壁のみ、洗面台と同じホーロー製のパネルを使用しています。
ホーロー製のパネルは水ハネ汚れなども染み込まないので、水拭きだけでもきれいにお掃除ができます。
また、マグネットを取り付けることができるので、洗面台横にタオルハンガーを取り付けました。
床はフローリングのようにも見えますが、クッションフロアを使用しています。
以前、柄をお選びいただく際、サンプルのサイズが小さかったという声をいただいていましたので、今回はA4程度の大きめサイズのものをご用意し、イメージをご確認いただきました。
天井は、ご主人様のご要望でグレー系のお色に張り替えています。
こちらは洗面台横のスペースです。
洗濯機の上にはシンプルな棚を3段設置し、タオルや洗剤類が置けるようにしました。
洗濯機と反対側の壁には、突っ張り棒の代わりとしてハンガーパイプを設置し、洗面台の足元には床下収納も追加しています。
まとめ
以上、安全性や使い勝手を意識してリフォームさせていただいたK様邸の浴室・洗面所のリフォームの事例をご紹介しました。
お客様には「お風呂や洗面所があたたかい」「浴室暖房乾燥機をつけて良かった」などと喜んでいただきました。
浴室・洗面所等、水周りのリフォームをご検討中でしたら、クサネンのリフォームにご相談ください。
お客さまの声
「お風呂や洗面所があたたかくなりました。」
「浴室暖房乾燥機をつけて良かったです。」
担当者の声
浴室で読書を皆さん楽しまれるということで照明器具の位置にもこだわってメーカーをお選びになりました。保温効果も抜群で、お湯が冷めにくく喜んでいただけました。
- 担当者
- 春野